木にレーザーで絵を描く
- 2017/11/24
以前紹介した、
レーザー彫刻機を使ってみました。
自作のBBQテーブルの天板に
ロゴを入れてみることに。
このテーブルは組み立て式で、
全て木で作ったのですが、

ちょっと不満があるので、
足部分は鉄筋を溶接して作り直す予定です。

GIFに変換した画像を読み込みます。
最高解像度である、
縦横1050pixelまでに抑えて作成しました。
彫刻可能サイズは8cmまでなので、
最大の横8cmで。

操作は簡単です。

スタートを押したら、
あとは待つだけ。

30分経過…

1時間経過…
いや、これ、
終わらないやん。
中断しました…。
教訓。
黒いところは、
全部レーザーで焼いていくので、
時間がかかります。
レーザー加工する画像は、
線画などにして、
白い部分が多くなるように工夫した方が良いでしょう。
おわり
レーザー彫刻機を使ってみました。
自作のBBQテーブルの天板に
ロゴを入れてみることに。
このテーブルは組み立て式で、
全て木で作ったのですが、

ちょっと不満があるので、
足部分は鉄筋を溶接して作り直す予定です。

GIFに変換した画像を読み込みます。
最高解像度である、
縦横1050pixelまでに抑えて作成しました。
彫刻可能サイズは8cmまでなので、
最大の横8cmで。

操作は簡単です。

スタートを押したら、
あとは待つだけ。

30分経過…

1時間経過…
いや、これ、
終わらないやん。
中断しました…。
教訓。
黒いところは、
全部レーザーで焼いていくので、
時間がかかります。
レーザー加工する画像は、
線画などにして、
白い部分が多くなるように工夫した方が良いでしょう。
おわり